忙しくても、遠方に住んでいても、医師との距離はワンクリックでゼロになります。ユークリニックは、全国の信頼できる医療機関と患者さまをつなぐ「オンライン診療プラットフォーム」紹介サービスです。診療科・地域・予約可能な時間帯から希望のクリニックを検索し、スマホやPCからそのままビデオ診察へ。問診、決済、薬のご自宅配送※までをワンストップでサポートし、通院に費やしていた移動時間や待ち時間を大幅に削減します。
私たちが大切にしているのは、安心感・透明性・利便性の三つの価値。厚生労働省ガイドラインに準拠した安全な診療体制のもと、医師の顔が見える診察とわかりやすい料金表示を徹底。さらに診療後もチャットで症状や服薬に関する質問を受け付け、治療を継続しやすい環境を整えています。日々の健康管理から専門的な相談まで、ユークリニックが「あなた専属のかかりつけ医」として新しい医療体験をお届けします。
オンライン診療が選ばれる 5 つの理由
外来に足を運ばなくても、医師の診察を自宅や職場から受けられる──それがオンライン診療の最大の魅力です。ここでは、ユークリニックでオンライン診療が支持されている主な理由を 5 つにまとめてご紹介します。
1. 通院ゼロで診療が完結
往復の移動や待合室での待機時間は、思いのほか大きな負担になります。オンライン診療ならスマホや PC からアクセスするだけ。時間を気にせず受診できるため、忙しいビジネスパーソンや子育て中の方にも好評です。
2. 接触リスクを最小化
病院はどうしても人が集まる場所。季節性インフルエンザや風邪が流行する時期は、通院そのものが不安材料になります。オンライン診療なら自宅で完結するため、二次感染のリスクを抑えて安心して受診できます。
3. 治療中断を防ぐ継続しやすさ
「通院が面倒で診察を先延ばしにしてしまう」という悩みも、オンライン診療なら解決できます。再診や薬の受け取りもオンラインで完結するので、忙しくても治療を継続しやすい環境が整います。
4. 処方薬が自宅に届く全国対応
診察後は提携薬局から処方薬を最短当日に発送。離島や遠方にお住まいの方でもドアツードアで受け取りが可能です。薬局に立ち寄る手間がなくなることで、治療へのハードルがさらに下がります。
5. 料金が事前にわかる透明性
オンライン診療では、初診料・再診料・薬代・配送料の目安をあらかじめ表示しています。決済はキャッシュレスで完了し、想定外の追加費用が発生しにくい仕組みを徹底。安心してサービスを利用できます。
オンライン診療の流れ ─ 4 つのステップで受診からお薬の受け取りまで完結
Step 1 クリニックを検索・予約
まずは診療科目や地域、診療可能な日時で検索し、希望のクリニックを選択。
予約カレンダーから空いている時間帯をタップするだけで予約完了です。
Step 2 事前 Web 問診の入力(約 3 分)
予約確定後に届く URL から、症状や服薬歴、アレルギーなどを入力します。
事前に問診を済ませておくことで、診療がよりスムーズに進みます。
Step 3 ビデオ診療 & キャッシュレス決済
予約時間になったら、マイページの「診療に参加する」ボタンをクリック。
医師とビデオ通話で症状を相談し、必要に応じてアドバイスや治療方針が提示されます。
診療終了後は、登録済みのクレジットカードや各種キャッシュレス決済でお支払い。
Step 4 お薬の受け取り(最短当日発送)
診療結果に応じて、提携薬局が医薬品を梱包し、ご自宅へ発送。
エリアによっては最短当日にお届け、離島など遠方でも数日以内に到着します。
外出先で受け取りたい場合は、最寄りの薬局受取を選択することも可能です。
ユークリニックアクセス
- 住所:〒105-0021 東京都港区東新橋2-3-7
- 電話番号:03-6403-5386
- 新橋駅から徒歩15分